ときどきお菓子の写真を撮る。
食べてしまえば、
なくなってしまうから。
だからときどき、お菓子の写真を撮る。
喫茶店につづいて今回は、
なんとなく撮りためたお菓子の写真を、
なんとなくみんなにお見せします。
それではみなさんごゆるりと、
どうぞご覧くださいませ。
| 高橋製菓本舗《ポエムケーキ》 近江八幡市十王町の「スーパー豆伝ショップ」にて購入。 |
| 『自然に詩のわきでる』ポエムケーキ。 |
| ふちはさっくり、中はしっとり。 |
| やさしいクリームが入っています。 |
| 洋風ビスケット和風化。松永製菓《しょうゆビス》 |
| ミスターイトウ《か〜さんケット ビスケット》 |
| 寒天 OR ゼリー? 迷ったときには《寒天ゼリー》。 |
| 《スイート水飴》イチゴ |
| 《スイート水飴》レモン |
| 《スイート水飴》オレンジ |
| 《スイート水飴》青リンゴ |
| 《スイート水飴》ぶどう |
| 5色ならんだ《スイート水飴》 |
| 《すももボール》と《青りんごボール》 |
| 《いちごチョコ》 |
| 『たべやすい 棒つき スプーン型』 |
| 『おいしいよ♥』 |
| 『ラッキー♥スプーン色占い』つき |
| 《バナナDE小雪ちゃん》 |
| 食べるのがつらくなるくらい、 かわいいマシュマロ(小雪ちゃん)が こちらを見つめています。 |
| 《蜂蜜入り ポップコーン》 |
| 『サクッとジュワーと旨さ満載! そばめし(SOBAMESHI)スナック』 |
| 裏にも『うまいよ!』(反転バージョン) |
| 《ふわふわ》 |
| 《ふわふわ》が商品名。 たぬきが手をうしろに組んで、立っています。 |
| 《棒付きトンガリ》 |
| 韓国の駄菓子屋さんで買ったお菓子。チョコボール風の見た目の、黒糖菓子。 |
| 裏面 |
| こちらもチョコボールのような見た目のお菓子で、 『SOFT COCOA CANDY』と書かれています。 |
| 裏面 |
| 形に個体差はありますが。 黒砂糖のような味でコーティングされていて、 噛んだときの味や食感は「げんこつ飴」に似ています。 |
| こちらはサクサクのコーン系菓子。 ココアパウダーがかかっています。 |
| こちらはべっこう飴をつぶしたような、甘いお菓子です。 |
| 韓国のコンビニで買ったお菓子。 |
| 外箱には『煉羊羹(ねりようかん)』と書かれています。 |
| 甘いコーヒーのような、黒砂糖のような味です。 |
| 韓国の駄菓子屋さんで買った「ベビースター」的なお菓子。 かわいい牛の絵が描かれています。 |
| 裏面 |
| 袋を開けると、麺と小袋。 |
| 小袋の中身をザーッとかけて食べます。 |
| 韓国のスーパーで買ったお菓子 『Smokey Bacon Chips』 |
| 裏面と中身 |
| 見た目もベーコンみたいな模様になっています。 |
| 韓国のコンビニで買った、ドーナツ菓子。 『göurmet』というブランドです。 |
| 裏面 |
| ナッツのついたドーナツです。 |
| かじると、ジュワッとしています。 |
| かなりジュージー。 |
| 毎日食べたらおこられそうですが、 ぼくは好きです。 |
| こちらは韓国の『ヘテ』のお菓子。 シュー皮の中にクリームの入ったお菓子です。 |
| チーズ風味の、甘いクリームです。 |
| クリームの多い少ないがあるので、 一度に2、3個、口にほおばるとちょうどいいです。 |
| 「ホイップクリーム味」もあります。 |
| 韓国の駄菓子屋さんで買ったお菓子。 |
| 裏面 |
| 砂糖のついた、スポンジみたいなお菓子です。 |
| いままで食べたことのないような、 不思議な食感でした。 |
| カナダ(トロント)のコンビニで。 |
| こちらもカナダのお菓子です。 |
| モンゴルのジャーキー。 八角やクミンなど、スパイスの効いた味でした。 |
| 《コーラ(キャンディ)ひえています!》 |
| 《ソーダ(キャンディ)ひえています!》 |
| 十番館《ビスカウト》 |
| 街灯のロゴが圧(お)されています。 |
| 《ニューラスク チョコ》 |
| 《メロン ラスク》 |
| 《いちご ラスク》 |
| 《やまとのポテトフライ》うすしお味。 いつもは着物姿のちょんまげの人が、宇宙服を着ています。 |
| 《W(ダブル)キャラメルチョコ》『うまいるど〜!』黄色い帽子をかぶった青いリスの絵。 『Wオイシイ!! クランキークッキー!』 |
| 《コーラグミ》 |
| 『さ わ や か』 シンバルを奏でるコーラ缶のキャラクター。 |
| 《ミニバーム》 ドングリを持ったリスの絵。 |
| 《Sunflower Crackers BUTTER TASTE SANDWICH》 made in フィリピンです。 |
| 裏面 |
| エッジのギザギザが細かく、 バタークリームがはみ出るほど入っています。 |
| 《Balconi Sweet Roll》ブラジルのお菓子。 ベリー系のジャムをはさんだスポンジロールを、 ナッツとホワイトチョコでコーティング。 |
| 《Rebisco Choco SANDWICH》 |
| 日本の和菓子 |
| 光をあてると、宝石みたいできれいです。 |
| 光を変えたバージョン#2 |
| 光を変えたバージョン#3 |
| 《Toddynho(トディーニョ)》 ブラジルのチョコレート味飲料。 |
| しましまストローつきです。 |
| 《PANC Manga》 ブラジルの粉末飲料、マンゴー味。1袋で1ℓ。 とろみがあって、甘〜いジュースです。 |
| 《クッキー》 お菓子つながり、ということで。 |
おしまい
< 今日の言葉 >
御飯食尊(ごはんたべるのみこと)
(イエハラノーツ2012.12月より)