2010/04/20

9割が見た目









人間、9割方、
見た目で決まると聞いたことがある。

その人の印象は、
第一印象で決まってしまうということだ。


先日、風呂上りにどうしても
ポカリスエットが飲みたくなったので、
外出着に着替え、外に出た。

深夜零時を回った夜更け。

ポカリスエットを求めて自動販売機を探した。


いままで、
よくポカリスエットを買っていた
最寄りの自動販売機は、
最近、撤去されてしまった。

ポカリスエットの自動販売機が消えたのは、
ちょっとさみしいことだ。


そんなこともあって、
コンビニではなく、
自動販売機を探して歩き続けた。

探してみると、意外に見つからない。

自動販売機自体はあるのだけれど、
ポカリスエットの入っている自動販売機がない。

次こそは、と思って見てみる。

けれどもコカ・コーラだったり、
BOSSだったり、Delightだったり。

ポカリスエット(大塚製薬)の販売機は
なかなか現れない。


深夜に煌煌(こうこう)と光を放つ自動販売機。

光を求めて飛び回る蛾のように、
自動販売機から自動販売機へと足を運び続ける。


もう、コンビニに行ったほうが早い。


そう思ったりもしたけれど、
ここで折れるのはくやしいので、
湯冷めする体も気にせず、どんどんと足を進めていった。


背後から、車の近づく気配がした。


その車は、ぼくのすぐそばまできて
ゆるやかに速度を落とした。


ゆっくりとした速度で、あやしく近づく車の影。


振り返ると、
白と黒とに塗り分けられた、あの車だった。

運転席と助手席には、
青っぽい制服を着た人が乗っている。


けいさつだ。


けいさつの姿を見ると、
何もやましいことなどしていないのに、
なんとなくやましい気持ちになる。


夜の街を巡回するパトカーは、
あきらかにぼくの姿を見て、速度を落とした。


ポケットには千円札が1枚。

身分を証明するものは何もない。

職務質問をされても、
これでは分(ぶ)が悪い。


ちらりとけいさつの姿を
一瞥(いちべつ)して。

心の中で舌打ちしながらも、
そのまま歩みをゆるめず、
ゆっくりと足を進める。

背筋は4月に入社したばかりの
フレッシャーズのようにぴんと伸ばして。


速度をゆるめたパトカーが、
そのままぼくの横を走り去った。


内心、ほっとひと息しつつも、
そんなことはおくびにも出さず、
再び自動販売機探しに専心した。


そんなこんなで、
ついには駅前に着いてしまった。


駅前は、自動販売機天国とでも
言いたくなるようなほど、
明々と光を放つ販売機が林立していた。


それなのに。


ポカリスエットの自動販売機は、
見当たらなかった。


それでもあきらめず、
ポカリスエットの自動販売機を探して
うろうろしていると、
背後から、またしても
白黒カラーのパトロールカーがやってきた。

水の上をすべるような静けさとなめらかさで
近づいてきたパトカーは、
先ほどの焼き直しかと思えるほどの正確さで、
ぼくのすぐ横で速度を落とした。


そして、ぼくの姿(顔を含めた容姿)を「目視」した。


眼光鋭い、
冷ややかなまなざしで見すえられたぼくは、
自動販売機探しの旅を中断した。


コンビニはすぐそばだ。


また別のパトロールカーの姿も見える。


初志を断念したようで
後味はすっきりしないけれど。

風呂から出て、何も飲まずにいたので、
喉の渇きも限界だった。

これ以上うろついていて、
けいさつに話しかけられても困るので、
結局ぼくは、
コンビニでポカリスエットを買った。



店から出るとすぐ、
買ったばかりのポカリスエット(500ml)を、
一気に飲んだ。


なんだか腹も減ってしまったので、
いっしょに買ったポテトチップス
こだわりの濃厚コンソメ味)を
バリバリとやりながら、
ずんずん進んできた道をとぼとぼと帰った。


けいさつ。


横にこられると、なんか、気まずい。



けれども、ああやって
パトロールしてくれているおかげで、
すごしやすい街になっているのも事実だろう。



学生のころ、
駅前で友人を待っていて。

なにかの「売人」と思われて
職務質問されたことがある。


ただ、たばこを吸いながら
立っていただけなのに。


テカテカ生地の
こげ茶色のウエスタンシャツ。
その背中に、金色の糸で、
でかでかと花の刺繍がしてあるのが
いけなかったのか。

細身のジーンズにエンジニア・ブーツ。
それがぼろぼろすぎたのがいけなかったのか。


それとも、
生まれ持っての「容姿」に
問題があるのか。



つい最近。

旅館に泊まるとき、
チェックインの記帳をしていて
最後に言われた。


「日本人の、かたですよね?」


冗談を言うふうでもなく、
あきらかに迷っている感じだったからこわい。


その旅館で、
朝、はみがきしようと部屋の外に出た。

誰もいないだろうと思って、
ガラガラの派手なスパッツに、
上はグンゼ(『快適工房』)の
丸首白シャツで。

そんな、まるでインチキ振付け師か
でたらめインストラクターのような
ぼくのいでたちを見て、
掃除中のおばちゃんが言った。


「おはようございます、いってらっしゃいませ」


いや、まだ出ないよ。
まだ「下着」だよっ。


スパッツに、長袖おじいちゃんシャツ。

掃除のおばちゃんの、
迷いのない、曇りなき
「いってらっしゃいませ」が
いつまでも耳に残った。



あるときは靴屋で店員と間違われ、
もののついででご婦人に靴を見立てたり。

あるときはお坊さんに間違われ、
おばあさんに深々と拝まれたり。


人間、9割が見た目、と言うらしいが。
この「見た目」というものが、
なんといい加減なものなのか。


ただひとつ言えるのは、
20代、30代と、年齢を重ねていっても、
けいさつが話しかけたく
なっちゃうような「見た目」だと。


どうやらそれは、確かなようだ。



< 今日の言葉 >

「えっ、マクロビって、
 まっくろ乳首の略じゃないの?」