日進月歩の亀がごとく
ここでは、これまでに描いた作品と、日々の出来事、感じたことなどを綴っております。 家原利明
カテゴリー:目次
(移動先: ...)
▶︎ 広報
▶︎ 展覧会記録
▶︎ 回想録
▶︎ 体験記
▶︎ 散歩風景
▶︎ 随筆
▶︎ 創作・記録
▶︎ 新年ご挨拶
▼
2025/10/15
ほんのちょっとの差
›
80歳の母が作ったハンバーグ * 8月。 世間でいうところのお盆休みに、 母と二人、机を挟んで、 夕食を食べた。 「最近、昔のことをよく思い出す」 と、母が語りはじめた。 「あんたが 2階から落ちたこととか、 急に思い出した。 2歳だったかね、あんた。 子供が落ちてきま...
2025/10/01
アンテナ青空シンガポール
›
* 猛暑日の昼下がり。 ふと、 母の様子が気になり、 母の部屋を訪ねてみた。 母が言った。 テレビが観れなくなった、と。 さっきまで観ていたはずのテレビが、 いきなり観れなくなったらしい。 BSなどは受信している。 観れないのは地デジだった。 テレビをまるで観ないぼくには、 最...
2025/09/15
わが身を映す鏡
›
◆ うまくいくこと、いかないこと。 期待も執着も コントロールもしないけれど。 平和な心を波立たせる、 自分以外の存在がある。 近頃どうも、かみ合わない。 困ったちゃんの母に、 手紙を書いた。 よくないことばかりするのが、 悲しいと。 仲よくしたくても、 これじゃ仲よくできない...
2025/09/01
第三の答え
›
* 芍薬の花束をもらった。 蕾のまま開かない花も、 立ち枯れて散り落ちた花もあった。 きれいに咲く花も、 うまく咲かない花も。 咲くことだけを考えて、 散りはてる最後の瞬間まで、 まっすぐ生きている。 なんてけなげで 潔いんだろう。 ひたむきに咲く 芍薬の花たちに、ぼくは、 そん...
2025/08/15
パズルな人生
›
『じっとしたセミ』(2014年) * 南半球に住む友人と やりとりしていて。 友人が、 ジグソーパズルを組んではくずして、 また組み上げていくことに はまってる、と聞いて、 ふと思った。 人生は、パズル。 組んではくずして、 また組み上げる。 そのくり返し、その連続。 そんな...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示