2017/04/04

4月のお知らせ 〜春のグループ展 其の二









みなさん、どうもこんにちは。


そろそろ春の女神の足音が聞こえはじめ、

花々たちが色づきはじめたころですが、

ごきげんいかがでございましょうか。


新しいことが始まる4月。

満開の桜がたのしみでございますね。



さて。

家原からのお知らせがあります。



4月末、

愛知県一宮市にて行なわれるグループ展に

参加する旨をご報告いたします。


ありがたいことに、

参加しませんかと主催者の方からお声をかけていただき、

展示してみたいと思った場所だったこともあり、

今回、参加させていただくことと相成りました。



詳しい情報は以下のとおりでございます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



とき:4月26日(水)から5月7日(日)まで
   ※月曜休館日

時間:9:00〜17:00
   ※最終日は15:00まで

場所:一宮市三岸節子記念美術館
   <2階展示室>

住所:愛知県一宮市小信中島字郷南3147-1

電話:0586-63-2892





<お車で>

◎東海北陸道 高架下
「馬引横手」交差点より車で10分

◎専用駐車場あり


<公共交通機関で>

◎一宮駅西口 名鉄バスターミナル2番のりば
 「起(おこし)」行バスで15分。
 『起工高・三岸美術館前』下車すぐ
(バスは約15分間隔で運行)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




一宮市は、かつて繊維産業で栄えた街です。

いまでも「のこぎり屋根」の工場や工場跡がたくさん残っており、

その数は2,000以上とも言われています。


現在、稼働している工場こそ少なくなりましたが、

のこぎり屋根のある街並は、

かつての活気を彷彿(ほうふつ)させる風景であります。




一宮市は「モーニング発祥の地」としても有名です。


ご存知でしょうか、モーニング。


礼服でも娘でもなく、

朝、喫茶店でコーヒーを飲むと、

トーストや果物など、

いろいろな「サービス」が付いてくるというものです。

しかも、コーヒー代金のみで、です。


ぼく自身も、

初めてそれを体験したとき、

コーヒーを注文しただけで、

バタートーストとバナナとサラダとゆで卵、

小皿には柿ピー的なものまで付いてきて、

ひどくびっくりしたものです。


朝ごはんを食べてすぐ、

待合せ時間までの時間つぶしだったのですが。

あまりのサービスに驚き戸惑いつつも、

育ち盛りのわんぱく20代だったぼくは、

ゆで卵だけはポケットの忍ばせ、

あとは全部おいしくいただきました。



このモーニングが発展したのも、

がちゃがちゃと稼働する工場では打合せもしにくい、と、

繊維業者さんたちが喫茶店で打合せをすることが多かったため、

みなが競いあうよう「おもてなし」をしていくうちに、

どんどん品数やサービスがふえていったという話です。




そんな一宮市には、商店街もあります。


真清田(ますみだ)神社の参道として延びる商店街には、

昭和の趣きがしっかり残っていて、

看板や建物を見ているだけでもすごくたのしいです。



郊外には「ツインアーチ138」というタワーもあります。

高さが138m。

そう、「いちのみや(138)」の語呂合わせにもなっています。


タワーの足下の公園には、

白くて大きなトランポリンもあります。

お子さま連れにはおすすめの、

大きな、山のようなトランポリンです。




三岸節子記念美術館の近くには、

ケーキを売っている和菓子屋さん『金正堂』や、

お城のかたちをしたおもちゃ屋さん『おもちゃのセンキ』など、

魅力的なお店もあります。



すこし西に行くと、木曽川の堤防に出るので、

天気のいいときには、

そこでお弁当とかお菓子を食べたらすごく気持ちがよさそうです。




バス通りにも洋食屋さんやパン屋さん、

洋品店や工場など、たのしい風景がいっぱいです。



桜の咲くころには、

「青木川」沿いの桜並木が華やかににぎわいます。





どうぞ、展覧会のついでに、

いや、一宮散策のついでに、

ぜひとも足をお運びください。



金色週間(ゴールデンウイーク)のさなかではありますが。

うららかな春のお散歩に、是非ともみなさまお誘いあって、

一宮市三岸節子記念美術館へお越しください。



今回は、私、家原利明、

毎日会場にいようと決意しております。


がんばって早起きしますが、

11:00ごろからの登場となるかと思いますので、

どうぞよろしくお願いいたします。











以下、

一宮の風景を30点ほどご紹介します。


古いものでは2009年の写真もありますので、

現在にはない風景もあるかもしれません。



もし事前にご覧になりたくない方は、

足をお運びになったあとご覧ください。
































































































































































































いかがでしょうか。

これで興味を持っていただけた方は、

1382154(いちのみやにいこーよ)でございます。




それではどうぞ、

会場にてお会いしましょう=☆





家原・春の祭典・利明 




< 今日の言葉 >


「おまえ、それってファミコンの本体持ってないのに、
 カセットだけ買って、人んちでゲームやる手法とおんなじじゃないかよ」

(何かの喩(たと)え/今日の昼間に思い浮かんだ言葉)